プログラマー/エンジニアが活躍するドラマ・映画を紹介します【4つに厳選】

どうも、ブログ管理人のタクミです。本記事では、プログラマー/エンジニアが活躍するドラマ・映画を紹介します。
どの作品も見終わったあとは、プログラミングに対するモチベーションが出てくる作品です。また、起業のリアルが肌感覚で分かります。興味がある人は是非参考に!
プログラマー/エンジニアが活躍する映画・ドラマ
- ソーシャル・ネットワーク
- バトル・オブ・シリコンバレー
- スティーブ・ジョブズ
- シリコンバレー
ソーシャルネットワーク
FacebookのCEOであるマーク・ザッカ―バーグを主人公とした海外映画です。ザッカ―バーグがどのようにFacebookを開発し、どのような試練を乗り越えて今の大企業をつくりあげたのかが分かります。
また、ウィンクルボス兄弟とのぶつかり、親友のエドゥアルドとの亀裂などの有名エピソードもリアルに表現されています。
2時間ぐらいの映画で内容がコンパクトにまとめられているので、とても見やすいです。※ソーシャル・ネットワークは現在Amazon Prime Videoで有料ではありますが、見る事が出来ます⇒Prime Videoはこちら
バトル・オブ・シリコンバレー
アップルの創設者スティーブ・ジョブズとマイクロソフトの創設者ビル・ゲイツを描いた海外映画です。ふたりがどのように起業し、世界を変えていくのかが分かります。
1999年の映画なので、内容としてはこれから(iPhoneも誕生していない)のところもありますが、ふたりの性格や関係が分かり易く描かれています。
プログラマー/エンジニアなら見ておきたい映画の一つです。⇒Prime Videoなら有料で見る事が出来ます
スティーブ・ジョブズ
名前の通り、スティーブ・ジョブズを主人公とした海外映画です。先ほど紹介したバトル・オブ・シリコンバレーとは違い、スティーブ・ジョブズという個人に焦点を当てた映画です。※ビル・ゲイツやマイクロソフトはほとんど出てこない
スティーブ・ジョブズの人間性や製品に対するこだわり、美意識などが分かります。バトル・オブ・シリコンバレーと合わせて見ておきたい映画です。
※Amazon Primeの会員なら「スティーブ・ジョブズ」を無料で見る事が出来ます⇒こちらからアクセスできます
シリコンバレー
シリコンバレーは2014年にアメリカで放送されたドラマのことで、主人公のリチャードが自身のウェブサイトに使う強力な「データ圧縮アルゴリズム」を開発するところから始まります。
オタクでコミュ障気味な主人公が様々な困難にぶつかりながらも会社を起業し、成長していく物語となっています。
笑いあり・感動ありのドラマで、コンピューター関係者なら一度見れば夢中になると思います。※ビル・ゲイツ氏もおすすめしているドラマです
Prime会員なら無料で見る事が出来ます⇒こちらからアクセスできます