ブログに使えるWordPressのおすすめテーマを紹介【無料から有料まで】

どうも、ブログ管理人のタクミです。本記事では主に次のことを紹介します。
- ブログにおすすめなWordPressのテーマ(無料)
- ブログにおすすめなWordPressのテーマ(有料)
この記事を書いている僕はこのブログ(22歳大学生のエンジニアブログ)をWordPressを使って運営しています。また、Webサイト制作の依頼でWordPressを扱うことが多いです。なので、WordPressにはある程度精通しています。
ブログにおすすめなWordPressのテーマ(無料)
- Simplicity(シンプリシティー)
- Stinger8(スティンガーエイト)
シンプルな作りのテーマ『Simplicity』
Simplicityは名前の通りシンプルな作りになっているWordPressテーマで、複雑な設定が必要なく簡単に使えるので初心者にもおすすめです。
また、シンプルではありますが内部SEO施策も十分に行われているので、無料だからと言ってSEO的に不利だということもありません。※むしろSEOに有利と言っていいくらい
他にも次のような特徴があります
- SNSで記事を拡散しやすい仕組みになっている
- 広告が張りやすく、収益化しやすい
- カスタマイズがしやすい(子テーマもダウンロードできる)
- 記事の文章が読みやすい
子テーマを含めて無料でダウンロードが可能なので、お金をかけずにブログを始めたい人におすすめです。⇒Simplicityのホームページはこちら
ちなみにSimplicityのホームページではテーマの詳しい特徴、導入方法、カスタマイズについて書かれているので読んでおくと良いでしょう。
有料テーマWINGの無料版『Stinger8』
Stinger8は有料テーマとして人気(後述)であるWING(AFFINGER5)の無料版として公開されているテーマです。
作りとしてはAFFINGERの機能を簡略化した仕組みとなっています。なので、少し機能としては物足りな部分もありますが、シンプルで使いやすいというメリットもあります。
無料でブログを始めるのなら、Simplicity同様におすすめです。AFFINGERに変更したい場合も移しやすいです。⇒Stinger8のホームページはこちら
ブログにおすすめなWordPressのテーマ(有料)
- JIN(ジン)
- Minimal(ミニマル)
- WING(AFFINGER5)
アフィリエイターにおすすめなテーマ『JIN(ジン)』
JINはトップアフィリエイターひつじさんがプログラマーの赤石カズヤさんと協力して制作したWordPressテーマです。ひつじさんのアフィリエイトとSEOに関するノウハウがすべて詰まっている最強のテーマです。
デザインの幅広さ、SEO対策、アフィリエイト収益化においてトップクラスの性能を誇ります。そのため多くのブロガー・アフィリエイターが愛用しています。他にも多くの工夫があり、ブログ初心者でも使いやすい作りになっています。
JIN(ジン)の特徴
- デザインパターンが豊富(ボタン一つで変更可能)
- 記事執筆を助けるエディターが豊富
- クリックに誘導できる仕組みがたくさん(収益化につながる)
- HTML・CSSに知識がほとんどいらない
値段はかなり高く14,800円しますが、本気でブログを始めたい人なら安い買い物になると思います。⇒JINのホームページはこちら
ホームページには詳しい仕組みや特徴が書かれていますので、是非読んでおきたいところです。
ブロガー・プログラマーのマナブさん制作『Minimal』
Minimalはブロガー・プログラマー・アフィリエイターとして有名なマナブさんが制作したWordPressテーマです。
ミニマルというだけあって余分な機能やデザインのごちゃごちゃを減らし、必要な機能を厳選して作られたテーマになっています。そのため、表示スピードが非常に早く、訪問者の離脱が防ぎやすくなっています。
また、デザインの見た目も非常にかっこよく、他のブログとも差別化が図りやすくなっています。※ちなみに僕のブログ(22歳大学生のエンジニアブログ)もMinimalを利用しています。
値段は4980円かかりますが、おすすめのテーマの一つです。マナブさんのブログと合わせて利用したいテーマです。⇒Minimalの購入はこちらからできます
美しい見た目と高機能を備えている『WING(AFFINGER5)』
WING(AFFINGER5)は美しいデザインと多くの機能を備えたテーマとして有名です。ブログに限らず、企業のホームページなどにも使えるので、幅広い活用ができるテーマとなっています。
また、先ほど説明したJINと同様、SEO対策やアフィリエイトの収益化においても優れています。有料テーマとしてはトップクラスの性能です。
値段は14800円とかなり高いですが、デザインの美しさや機能の充実さを考えると妥当と言えるでしょう。⇒WING(AFFINGER5)のホームページはこちら